
ハイフンとかマイナスとかダッシュとか
2020-03-232 min read
目次
ソースコードを読んでいたら、既存処理にとある文字列変換処理があった。
例 (ソースはイメージです)
const convert = (arg) => {
return arg.split('ー').join('‐');
};
いざテストをしようと思って、「—」を入力したら期待値が出なかった。
なぜならば、この処理は「ー(全角長音)」を「‐(全角ハイフン)」に変換しているので、「—(全角ダッシュ)」はスルーされるからだ。
ハイフンに似た文字
気になったので色々調べたら、少なくとも以下の文字があることがわかった。
-(全角ハイフンマイナス)
-(半角ハイフンマイナス)
‐(全角ハイフン)
−(全角マイナス)
‒(フィギュアダッシュ)
—(全角ダッシュ(emダッシュ))
–(二分ダッシュ(enダッシュ))
―(ホリゾンタルバー)
ー(全角長音)
ー(半角長音)
─(罫線)
━(罫線)
ㅡ(ウ(ハングルの字母))
ـ(カシーダ)
⁻(上付きマイナス)
₋(下付きマイナス)
⸺(2emダッシュ)
⸻(3emダッシュ)
※これらの文字のうち 「フィギュアダッシュ」「全角ダッシュ」「二分ダッシュ」「ウ(ハングルの字母)」「カシーダ」「上付きマイナス」「下付きマイナス」「2emダッシュ」「3emダッシュ」 はサロゲートペア
参考
ハイフンと似た記号の区別が付きやすくしてほしい · Issue #6 · yuru7/HackGen
-(全角ハイフンマイナス) -(半角ハイフンマイナス) ‐(全角ハイフン) −(全角マイナス) ‒(フィギュアダッシュ) —(全角ダッシュ) –(二分ダッシュ) ―(ホリゾンタルバー) ー(全角長音) ー(半角長音) ─(罫線) ━(罫線) 一(いち) — kenmaz (@kenmaz) February 23, 2020
Recommends
New Posts
Hot posts!
Date
Tags
Author