
Macでも利用できるDBクライアント MySQL PostgreSQL Oracle など
目次
概要
Macで利用できるDB (MySQL PostgreSQL Oracle など) のクライアントツールの紹介です。
デスクトップ系ツール
TablePlus
MySQL SQLite MariaDB PostgreSQL Oracle といった様々なデータベースに対応しており、多くの機能を備えております。有料版と無料版があり、無料版はいくつかの機能が制限されていますが、それでも十分使えるものです。

SSH越に接続する機能も備えています。
DBeaver
DBeaverもTablePlusと同様に多くのDBに対応しています。Community Editionは、Apache Licenseの下で無料で配布されるています。EE (有料版) も商用ライセンスの下、配布されています。\nEclipseでサポートされているプラットフォーム(Windows、Linux、MacOS X、Solaris)で動作します。
CE版のソースはGitHubで公開されています。
MySQL Workbench
MySQL系DBのクライアントツールにMySQL Workbenchがあります。実際に触ってみましたが、Oracleが提供していると言うこともあり、動作は安定しているような気がしました。macOS・Windowsで利用可能です。

Sequel pro
Sequel Proは、MySQLデータベースを操作するためのツールです。

Webアプリケーション
以下で紹介するものはデスクトップアプリケーションではありませんが、dockerなどの仮想環境から動かすことによりローカル環境でも動かす事ができます。
phpMyAdmin
phpMyAdminはMySQLサーバーをウェブブラウザで管理するためのデータベース接続クライアントツールで、PHPで実装されています。

Adminer
AdminerはphpMyAdminと同様にWebサーバ上で動かすアプリケーションですが、より軽量でphpMyAdminの代替としてこのツールは開発されました。
