
【※サービス終了】イケてるSQLクライアント、TeamSQLを使ってみた!!簡単なグラフを作成してみる!
2018-09-282 min read
目次
概要
イケてるSQLクライアント、TeamSQLを使ってみた!!接続から〜簡単なグラフ作成まで!の続き。 簡単なSQLを実行したところからグラフ描画までをやって見ました。
TeamSQLの導入
https://tech-blog.s-yoshiki.com/2018/09/642/
こちらから。
データの用意
グラフに表示させるデータを用意します。

グラフの設定



orderやwhereでフィルタをかけた方が早いと思います。
グラフの表示



他にも折れ線グラフなどが選択できます。
描画の設定
Chart Optionsから細かい設定を行うことができます。
これは、グラフのラベルの設定などを変更してみました。
これがグラフ設定の一連の流れになると思います。
他
余談ですが操作中にアップデートの通知が来るとこんな感じになります。
とても邪魔ですが、Restart & Installを実行すると直前の作業の状態のまま復活します。
参考
Recommends
New Posts
Hot posts!
Date
Tags
Author