
macOSにzigをインストールしてHello World!する
2022-07-184 min read
目次
概要
環境
- zig: 0.9.1
準備
homebrewでインストールします。
brew install zig
実装
まずは、ワークスペースを作成します。 以下のコマンドで作成することができます。
mkdir hello-world
cd hello-world
zig init-exe
$ tree .
.
├── build.zig
└── src
└── main.zig
src/main.zig
に処理を書いていきます。
src/main.zig
const std = @import("std");
pub fn main() anyerror!void {
std.log.info("Hello {s}", .{"World!"});
}
ビルドと実行
以下のコマンドでビルドを行います。
zig build
zig-out
の下に実行バイナリが生成されます。
$ ./zig-out/bin/zig-hello-world
info: Hello World!
ちなみに、zig run
で実行まで一気に行うことができます。
$ zig run src/main.zig
info: Hello World!
とりあえずFizzBuzzしてみる
const std = @import("std");
pub fn main() anyerror!void {
var i: usize = 1;
while (i <= 30): (i += 1) {
if (i % 15 == 0) {
std.log.info("{}: FizzBuzz", .{i});
} else if (i % 3 == 0) {
std.log.info("{}: Fizz", .{i});
} else if (i % 5 == 0) {
std.log.info("{}: Buzz", .{i});
}
}
}
Recommends
New Posts
Hot posts!
Date
Tags
Author