RPMパッケージ作成 Dockerを利用して

RPMパッケージ作成 Dockerを利用して

2022-01-103 min read

目次

  1. はじめに
  2. rpmパッケージ
  3. step1環境構築からrpmパッケージングまで
  4. リンク

はじめに

Dockerを利用してRPM開発環境を用意し、実際にRPM作成を行った際の操作や作業をメモしたものです。

RPMパッケージ

RPMパッケージについて簡単に触れておきます。

特徴

  • コンポーネントが必要なファイルやメタデータ(RPMヘッダー)をパッケージ化したもの
  • cpioアーカイブで構成されている

パッケージの種類

  • ソースRPM(SRPM): ソースコードと SPEC ファイルが含まれる
  • バイナリRPM: ソースおよびパッチから構築されたバイナリーが含まれる

step1.環境構築からRPMパッケージングまで

"Hello World" と出力する簡単なshellscriptをrpmにパッケージングするまでを説明します。

事前準備

ツール類の準備

rpmの作成にはrpmbuildなどの構築ツールが必要となります。

dnf install rpmdevtools

ユーザ追加

# useradd ${任意の一般ユーザ}
useradd rpmbuild

ワークスペースの作成

以下のコマンドでワークスペースをセットアップします。

cd ~
rpmdev-setuptree
/home/rpmbuild/
`-- rpmbuild
    |-- BUILD
    |-- RPMS
    |-- SOURCES
    |-- SPECS
    `-- SRPMS

各ディレクトリの役割は以下の通りとなります。

  • BUILD
    • パッケージを構築すると、ここにさまざまな %buildroot ディレクトリーが作成されます。これは、ログ出力で十分な情報を得られない場合に、失敗したビルドを調べるのに場合に便利です
  • RPMS
    • バイナリー RPM は、さまざまなアーキテクチャーのサブディレクトリー (例: x86_64 および noarch) に作成されます
  • SOURCES
    • ここでは、このパッケージャーは、圧縮したソースコードアーカイブとパッチを配置します。rpmbuild コマンドは、これらを検索します
  • SPECS
    • SPECファイルを配置
  • SRPMS
    • rpmbuild を使用してバイナリー RPM の代わりに SRPM を構築すると、生成される SRPM がここに作成されます

プログラム配置

/home/rpmbuild/rpmbuild/SOURCES/helloworldディレクトリを作成し helloworldという名前のshellscriptを作成します。

#!/bin/bash
echo "Hello World!"

specファイル

specファイルにrpmの構成を記述します。

このファイルは/home/rpmbuild/rpmbuild/SPECS/に配置します。

helloworld.spec

Name:    helloworld
Version: 1.0.0
Release: 1%{?dist}
BuildArch: noarch
License: No License
Summary: "hello world"
Source0: %{name}

%description
"helloworld" command!!

%install
mkdir -p %{buildroot}/%{_bindir}
cp %{SOURCE0}/%{name} %{buildroot}/%{_bindir}
chmod 755 -R %{buildroot}/%{_bindir}

%files
%{_bindir}/%{name}

詳細なspecの記述については、こちらを参照してください

rpmbuild

次のコマンドでbuildを行います。

rpmbuild --bb /home/rpmbuild/rpmbuild/SPECS/helloworld.spec

上記実行後、RPMS/noarchディレクトリに/helloworld-1.0.0-1.el8.noarch.rpm が作成されます。

これでrpmの作成は完了です。

インストール

次のコマンドでインストールを行います。

rpm -ivh helloworld-1.0.0-1.el8.noarch.rpm

インストール完了後、動作確認を行います。

以下のような動作をすれば成功です。

$ helloworld
Hello World!
$ rpm -qa | grep helloworld
helloworld-1.0.0-1.el8.noarch
$ which helloworld
/usr/bin/helloworld

リンク

Tags
javascript(110)
node.js(54)
linux(54)
amazon%20aws(47)
typescript(45)
%E3%82%A2%E3%83%AB%E3%82%B4%E3%83%AA%E3%82%BA%E3%83%A0(36)
%E7%94%BB%E5%83%8F%E5%87%A6%E7%90%86(30)
html5(29)
php(24)
centos(24)
python(22)
%E7%AB%B6%E6%8A%80%E3%83%97%E3%83%AD%E3%82%B0%E3%83%A9%E3%83%9F%E3%83%B3%E3%82%B0(21)
mac(21)
mysql(20)
canvas(19)
opencv(17)
%E9%9B%91%E8%AB%87(16)
docker(16)
wordpress(15)
atcoder(14)
apache(12)
%E6%A9%9F%E6%A2%B0%E5%AD%A6%E7%BF%92(12)
%E3%83%87%E3%83%BC%E3%82%BF%E3%83%99%E3%83%BC%E3%82%B9(12)
amazon%20s3(12)
red%20hat(12)
prisma(12)
ubuntu(11)
github(10)
git(10)
vue.js(10)
%E7%94%BB%E5%83%8F%E5%87%A6%E7%90%86100%E6%9C%AC%E3%83%8E%E3%83%83%E3%82%AF(10)
mariadb(10)
react(9)
aws%20cdk(9)
css3(8)
%E5%8F%AF%E8%A6%96%E5%8C%96(8)
%E5%B0%8F%E3%83%8D%E3%82%BF(8)
nestjs(8)
amazon%20lightsail(7)
next.js(7)
%E3%83%96%E3%83%AD%E3%82%B0(6)
cms(6)
oracle(6)
perl(6)
gitlab(6)
iam(5)
amazon%20ec2(5)
%E8%B3%87%E6%A0%BC%E8%A9%A6%E9%A8%93(5)
aws%20amplify(5)
curl(4)
Author
githubzennqiita
ただの備忘録です。

※外部送信に関する公表事項