目次
概要
10進数から2進数、2進数から10進数への変換を行うJavaScriptのコードの紹介。
JSの場合、10進数から2進数への変換はtoString
メソッド。2進数から10進数への変換はparseInt
関数を使えばサクッと算出できますが、それらを使わずに実装しました。
10進数から2進数
function intToBin(num) {
let ans = []
if (num === 0) {
return '0'
}
while (num > 0) {
ans.push(num%2)
num = Math.floor(num / 2)
}
return ans.reverse().join('')
}
2進数から10進数
function binToInt(str) {
let nums = str.split("").map(Number).reverse()
let ans = 0
for (let i = 0; i < nums.length; i++) {
ans += (2 ** i) * nums[i]
}
return ans
}
テスト
const max = 10e5
for (let i = 0; i < max; i++) {
console.log(i)
if (intToBin(i) !== i.toString(2)) {
console.log("error:1")
break
}
let bin = i.toString(2)
if (binToInt(bin) !== parseInt(bin, 2)) {
console.log("error:2")
break
}
}
10^5 までは問題なく動きました。
関連記事
JSで32ビット符号付き整数に対してのビット演算でハマった
具体例 参考にしたサイト JSでサブネットマスクの計算を行おうとしたとき、ビット演算でハマりました。その時のメモです。 JSでサブネットマスクの計算 JSでビット演算子を利用する場合 3…
JSでIPアドレスがサブネットマスクで指定した範囲内にあるか判定する
IPアドレスが指定した範囲内にあるかどうか判定 参考にしたサイト JSでIPアドレス(IPv4)が指定したサブネットの範囲に含まれるか判定するロジックを作った時の記録です。 IPアドレスが指定した範囲内にあるかどうか判定 処理としては、IP…
プログラムの数値計算で発生する誤差の種類 丸め誤差・打ち切り誤差・桁落ち
はじめに 誤差の種類 丸め誤差 打ち切り誤差 桁落ち 情報落ち 桁溢れ誤差 参考にしたサイト コンピュータで出てくる誤差はいくつかありますが、
それらをコードに落として整理しました。 はじめに 例えば の計算の答えは 0.6666666666…
JSでサブネットマスクの計算
JSによるサブネットマスク関連の計算 IPv4アドレス文字列をNumber型に変換する CIDR と サブネットの相互変換 ネットワークアドレス と ブロードキャストアドレス クラス 改めて計算方法を整理する 参考にさせていただいたサイト JSでIPv…
AWS Amplify に Next.js (SSG) で作ったアプリをデプロイする
はじめに 操作 Next.js (React) アプリの作成、Gitへのプッシュ AWS Amplifyでプロジェクト作成 参考にしたサイト この記事では、React / Next.js アプリケーションを作成し、AWS Amplify…
Typescriptに入門した
初期作業 とりあえずHello World 初期作業 typescript環境を作っていきます。 とりあえずHello World まず、次のサンプルコードを作成します。 typescriptファイルをビルドします。
Vue/Nuxt.js 触ってた人が Next.js に入門する
はじめに 実施環境 学習ガイド Create a Next.js App Navigate Between Pages ページの作成 リンク Assets, Metadata, and CSS Assets メタデータ CSS…
JavaScriptでワーシャルフロイド法を実装
AtCoder ABC012 D問題 D - バスと避けられない運命 解説 実装 AtCoder ABC012 の D問題でワーシャルフロイド法が利用できる問題が出てきたので、
JavaScriptで実装しました。 AtCoder ABC012 D問題 D…
JavaScriptによる2分探索(バイナリサーチ) のサンプルコード
2分探索について ソース 参考 JavaScriptで2分探索(バイナリサーチ)を実装してみました。…
最新の投稿
php-fpmのステータスページを表示 Apache & htaccess
試した環境 php-fpm の pm.status_path について php-fpmのconfの設定 .htaccess の設定 アクセスしてみる 参考にしたサイト Apache環境で php-fpm のステータスページを htaccess…
DBクライアントツールはDBeaverをおすすめしたい
DBeaver について 特徴 対応DB 対応OS 利用環境 アーカイブ インストール windows mac Linux コネクションの作成 SQLを実行する その他 CloudBeaverについて 今までいくつかのDB…
CentOS8 に Oracle12.2 clientをインストールする
実施した環境 セットアップ clientツールの 準備 インストール 環境変数にパスを通す 実行 libnsl.so.1: cannot open shared object file と表示される場合 CentOS8 に Oracle12.2 client…
JSで32ビット符号付き整数に対してのビット演算でハマった
具体例 参考にしたサイト JSでサブネットマスクの計算を行おうとしたとき、ビット演算でハマりました。その時のメモです。 JSでサブネットマスクの計算 JSでビット演算子を利用する場合 3…
Gitにプロキシを設定する
プロキシを設定する 確認 Gitでプロキシを通しておくメモです。 プロキシを設定する 以下のコマンドでproxyを通します。 ※ がプロキシのURL…
JSでIPアドレスがサブネットマスクで指定した範囲内にあるか判定する
IPアドレスが指定した範囲内にあるかどうか判定 参考にしたサイト JSでIPアドレス(IPv4)が指定したサブネットの範囲に含まれるか判定するロジックを作った時の記録です。 IPアドレスが指定した範囲内にあるかどうか判定 処理としては、IP…
プログラムの数値計算で発生する誤差の種類 丸め誤差・打ち切り誤差・桁落ち
はじめに 誤差の種類 丸め誤差 打ち切り誤差 桁落ち 情報落ち 桁溢れ誤差 参考にしたサイト コンピュータで出てくる誤差はいくつかありますが、
それらをコードに落として整理しました。 はじめに 例えば の計算の答えは 0.6666666666…
JSでサブネットマスクの計算
JSによるサブネットマスク関連の計算 IPv4アドレス文字列をNumber型に変換する CIDR と サブネットの相互変換 ネットワークアドレス と ブロードキャストアドレス クラス 改めて計算方法を整理する 参考にさせていただいたサイト JSでIPv…
Homebrew で php7.4 + Xdebug をインストール
php7.4のインストール Xdebugのインストール php.ini に追記 参考にさせていただいたサイト phpunitのカバレッジを算出を行うためにMacにHomebrewでphp7.4をインストールしようとした際の記録です。 php7.…
Tags
javascript 78
linux 36
アルゴリズム 31
画像処理 30
html5 29
amazon-aws 27
php 22
node.js 19
競技プログラミング 18
python 18
canvas 18
centos 17
mysql 16
mac 16
雑談 16
opencv 16
wordpress 15
apache 12
atcoder 12
データベース 12
機械学習 12
ubuntu 11
amazon-s3 10
画像処理100本ノック 10
vue.js 9
docker 9
mariadb 8
red-hat 8
git 8
小ネタ 8
可視化 8
css3 8
github 7
amazon-lightsail 7
oracle 6
ブログ 6
cms 6
gitlab 5
amazon-ec2 5
iam 5
homebrew 4
curl 4
react 4
perl 4
awsソリューションアーキテクト 4
ssh 4
webassembly 4
proxy 3
nginx 3
cpan 3